タイヤ交換

最初はコーラ。
そして後味がコーヒー…Σ(゚д゚lll)
イメージ 1


随分と久し振りのUPです。
何とか生きております。

この週末は天気良く絶好のバイク日和でしたが、書類仕事や来週以降の仕事の準備で乗るタイミングをのがし…

で、タイヤ交換を…ただ10Rでは無く4輪の方ですが。

4年間の単身赴任中、殆ど乗らずに盆栽と化してましたが、その間にゴム類などは劣化が進む訳で、特にタイヤは溝の中までヒビ割れ…と言うか部位によっては裂け目?が見えて限界に。

そこで嫁さんの許可を取って、行きつけのショップに相談。
タイヤ屋さんを紹介してもらい、交換~

DUNLOP DIREZZA Z1★SPECからBRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE003へ。
イメージ 2


イメージ 3

BRIDGESTONEタイヤはRE01R、RE070以来なので結構久し振り。

イメージ 4

一応昨年?出た新製品ですが、パターンはひと昔前のハイグリップタイヤのそれですね。
それもそのはず、POTENZAブランドですが位置付けは以前のG3やG'とかの小僧向けwハイグリップタイヤ。
本当はPOTENZA RE71Rが欲しかったけど予算が…w いやならばNEOVAかZ3かな?
まぁ取り敢えず走行会などに復帰する予定は暫く無いので街乗りならば十分です。

一応最近の製造で一安心。
イメージ 5


しかも最近のハイグリップタイヤでは珍しく回転方向指定が無いので、ローテーションで長く使えそうw
イメージ 6


Z1★SPECをホイールから外す際に相当ゴムが劣化してタイヤウォールが硬化していたようで、サービスマンが「硬い、硬い!」と大変そうでしたw

で、打って変わってタイヤ変えたら乗り心地が良い事www
やはりゴム製品は鮮度が命ですね…

2014年モデルのラビちゃんのタイヤもちょっと考えてしまうなぁ。

ギルズツーリング・バリオバー装着 ~Raise the Handle 2~

5月ももう終わりですね~
今月は連休がありましたので早かったですね…来月は旗日が無い6月ですが…
リビングで缶ビール片手にTVの渋滞のニュースを見る事だけが楽しみだったGW(←歪んでるw)も何だか随分と昔の様な気がしますw

そう言えば連休中に3月で終わった(正確には4/2だ)コレ↓の撮り溜めていた録画も見終わりました。
悲劇的な結末は分かっては居ましたが、何だかちょっと感情的に納得いかない部分も。
まぁ、希望は未来に紡がれた…と言う所が救いでしょうかね。
BPOに挙げられたり、感情移入し難い主人公、ストーリーも最初はどうかな?と思いましたが、人権問題や人身売買の問題も絡めた、全部見終わってみると中々に見応えのあるストーリーと内容でした。

・・・・・・

さて話が逸れましたが、遡る事2月に記事にしたSuperSports ZX-10RのハンドルUP化計画の顛末(実行編)です。

3月には届いていたものの、異動に伴う引越しや仕事でのバタバタ、近所の赤男爵の作業のレベルの様子見なんかもありまして、ようやく実行です。


以前の記事にUPした通りクリップオンハンドルの選定はちょっと悩んで、やはり…
イメージ 12

イメージ 1

…このお方の国製よりも、何となく職人の技術が光る仕上がりの(イメージですw)…
イメージ 2
こちらのお国製に致しました。
GILLES TOOLING VarioBar
イメージ 3

ココに入ってるマークでお馴染み。
イメージ 4
ギルズツーリング製品は日本ではActiveが取り扱ってますが、何故かJK型の適合が無く、
(これはトップブリッジの形状が特異で汎用品では取付に不都合が出る事が原因らしい)
調べると海外ではJK型用に専用品(↓)が設定されている事が分かり…
イメージ 5
輸入代行で取り寄せると言うヒト手間が…メンドクサい… 
その甲斐あって、届いた製品はかなり精度が高そうな感じの逸品。


で、取付はいつもの如く、赤男爵さんにお任せ。
「時間掛けてイイから丁寧に作業してね~」と言う訳で2週間近く掛かりましたがw
(途中、クリップする高さやタレ角の調整・打ち合わせを実施。またPuigのスクリーンが干渉してしまう為に純正戻し…)

で、完成。
イメージ 6
デフォルトからバーエンドで7cm程UP、
絞りはほぼ同じ、
タレ角は4度に変更(デフォルト角度が不明ですが6度位かな?)しました。

純正スクリーンに付属カラーを噛ませてスクリーンも少し持ち上げる事で加工不要。
嵩上げもパッと見分からない程度でハンドルバーと干渉無し。

作業したメカの兄ちゃんに聞いた話では製品精度は高くて加工等は一切必要無く、逆にパーツ同士のクリアランスが無くて嵌めたりするのが大変だったとの事。
流石のドイツ製と云うべきか。

因みに必要なボルト類まで全て入っていて、アクセル側はケーブルの取り回し変更とブレーキホースの長さの延長が必要になりますが、延長用のステンメッシュホースまでもが付属。
イメージ 7

クラッチ側はケーブルの調整だけでポン付けでOK。
イメージ 8

途中の調整で最大UP位置よりもクリップ位置を若干下げてます。
イメージ 9

トップブリッジとのクリアランス。
イメージ 10

ついでに振動対策でC型10Rの時も使っていたPro Grip(Gel Grip)の同じデザイン、同じカラーを投入
(使い回しでは無く新品w)
イメージ 11
ただし、バーエンドが今迄使っていたモノ(ヘビーウェイトバーエンド)が使えず、使える汎用品も見当たらない為に、取り敢えずギルズツーリング製のモノを装着。

社外品のクリップオンハンドルにありがちな振動が出ないと良いのですが…まぁ、出たら考えます。
デザイン的にもイマイチ好きになれ無いしw

まだショップから自宅までの数キロしか乗ってませんが、手が痺れる系の振動は感じませんでした。
元々、JK型の10Rは殆ど振動を感じませんでしたが、バリオバー自体もかなり精度・剛性が高い感じの作りなので心配無いかも。

またチョイ乗り程度ですが、街乗りでは距離や角度によっては今迄見難かった事が多々あった信号がちゃんと上目使いの目線で見えるようになりました。
しかもハンドルUPにより着座位置を一番後ろに取ってもハンドルまでの距離が丁度良いと言う副次的効果のオマケも!

今の所メリットのみ享受してますが、最終的な評価はもう少し距離乗らないと分かりませんね…

ハンドリング? 元々違いが分かる程に感性が高く無いので期待しないで下さい…\(//∇//)\

C型10Rに続き、またまた"やってしまいました"系のハンドルUPですが、SSである10Rをツーリングに使いたい!と言う奇特なヒトの参考までにwww

連休中、最初で最後のお散歩と久しぶりの4輪メンテw

GWですねぇ。
9連休の方から5連休、そしてお休み無しの方もいらっしゃるでしょうが。

私は今日から6連休~
一応、今日は平日。
しかも嫁さんは午前仕事。
息子・娘は学校。

で、いつもの習慣で5時半に目が覚めた。
天気も良さそう。
連休中、おそらく最初で最後のお散歩ツーへGO! (≧∀≦)

イメージ 1

まずはAMD(有間ダム)。
今日は道間違えずに1時間弱で到着~

でも平日のせいか?
バイク🏍が1台も居ません…
湖を抜けて吹いてくる風がちょっと冷たくて気持ちイイです。

さて、まだ時間があるのでもうちょっと足を伸ばしましょう~

山伏峠を恐る恐る越えてw
イメージ 2

道の駅あしがくぼ~

バイクも沢山…でも無いのかな?

ここでマーキングして、
イメージ 3

フルーツ牛乳で乾きを潤しますw

久しぶりに少し長めに乗ったら、クラッチ握る左手が痛い…鈍ってますな (T_T)

でも先日オイル交換したので、アクセル捻った時のレスポンスやブリッピングしながらのシフトダウンが気持ちイイです。

11時前には帰宅~。


お昼食べて、午後からは放置プレイ中の4輪の油脂類交換のメンテを。
…と言ってもショップ任せですが(≧∀≦)

イメージ 4

イメージ 5

2柱リフトで空を飛びw、フロントのアンダーカバー類を外して、エンジン・ミッション・前後デフのオイルを交換~

本当は休店日ですが、いつも無理言って済みません (;´Д`A

イメージ 6

作業中、看板犬と遊んでいたらいつの間にか私の左足を枕に寝息をたててるw
暫く動けませんでしたwww

さて、明日からは家族(主に嫁さん)サービスだなぁ。

連休もあっという間に終わりそうです…

新章、スタートです

4年間住んで居た山陰・島根を離れて早2週間。
新たな赴任地では慣れない環境、少々勝手の違う仕事に右往左往しながらようやく迎えた3回目の週末。
天気予報が良い方へハズれて週末は良い天気に。

金曜日に飲み過ぎてw土曜日はダラダラでしたので、日曜日は気合いを入れて、久しぶりにラビちゃんに火を入れました。

お昼前には戻って来るようなので、行先はタッチに丁度良さげなアソコヘ。

イメージ 1
AMD(有馬ダム・名栗湖)

少々道に迷って、途中たまたま出会った青いZR-9の方に雑談がてら道を教えて貰ったりしながら、何とか到着。

ブロ友さんの記事で何度も見た景色。
ここ自体来たのは何年、いや十何年振り?
バイクで来たのは初めて。

そして、何度も画像では見た管理忍の方が!
イメージ 2


私が来たのが遅かったので、丁度引き上げるところでご挨拶出来ました(≧∇≦)
然も、居合わせた常連さんとの話の流れでステッカーまで頂いちゃいました。
イメージ 3

農機具屋さん、ありがとうございます。

迷子になった分まで合わせて70km程のチョイ乗りでしたが、桜吹雪舞い散る中を気持ち良く走れたAMDデビューとなりました。

そんな訳で、私の転勤先は東京。
単身赴任を終了し、自宅へ無事に辿り着きました。
ラビちゃんとの新章は関東地方でスタートです。
そんな訳で、これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m
イメージ 4

バタバタな日々、そしてラビちゃん旅立ちw

いよいよ山陰での生活(仕事?)もあと1週間程になりました。

松江の住まいのアパート、4世帯(4部屋で2部屋が家族向けの2LDK、2部屋が1LDK)のうち私を含む3世帯がお引越で退去するみたいで、何やらガス屋や電気屋が混線しております…w

私と言えば引き継いだり、引き継ぎ受けたりと何やらバタバタとした日々を過ごしております。

それでも仕事の合間を縫って家族サービスをば。

バイク屋さんが経営しているタイ料理店へ。
(タダ券が5千円分あったw)
イメージ 1
アユタヤ様式っていうらしい。

イメージ 2
なますて~(違うかw)

イメージ 3
トムヤン君…

イメージ 4
名前忘れたw 辛いタイ風の肉野菜炒め。

イメージ 5
甘いパイナップル・チャーハン(?)

イメージ 6
フォーみたいな魚醤風スープな麺

イメージ 7
女子(嫁さんが女子かどうかは置いといてw)チームは何やらスゥイーツw

イメージ 8
私と娘は辛いもの好き、嫁さんと長男は辛いもの苦手…
娘は残念ながら志望校には届きませんでしたが、とりあえず4月から無事にJK。
長男もあと大学卒業まで3年。
お父さん、もう一踏ん張りですなぁ…とほほ。
放置しているインプが埃まみれなのは…許せ、愛機よw


イメージ 9
一方でこんなものが国際クロネコ便で届いたり(謎)w

イメージ 10
バンを借りて、アパートの粗大ゴミを量り捨て…100kgまで¥410-、車代入れても7千円位。
ちなみに業者に引き取り廃棄を頼むと約2万円の見積もり…

イメージ 11
馴染みの店で挨拶がてら食事いったら、サービスしてもらったり、裏メニュー出てきたり。
ベーコン茶漬け。旨かったw

イメージ 12
そんなこんなでバタバタと過ごしておりますが、ちゃんと生きておりますw
この景色ももう直ぐ見納めだなぁ。


そしてツーリング日和だった3/25(土)、
イメージ 13
ラビちゃんだけ出掛けてしまいましたw
ライダーを置いて、先に旅立ち。
ドナドナではありませんよw

イメージ 14
何やらやたら車載トラックがやたら大きいですが、今日中に島根県内で7台バイクをPick UPして、明日には広島港からフェリーが出るのだとか。

アパートも荷出し準備が終わり、寝るところが無いので(パイプベッドもフトンごと、粗大ゴミでポイっと…)、ビジネスホテル生活に。

さて、年度末&異動の特別進行も、いよいよクライマックスw

もうちょっと、乗り切れるかな~
数字もギリギリ、乗るか反るかw
それにしてもココ3週間くらい、ほとんど毎晩、呑んでるなw




宍道湖畔でラストラン

昨日、今日とこの週末は暖かい穏やかな週末でしたね。

流石に異動間近となると土日の仕事は減りますが、有難い事にこんな私にも仕事仲間やお客様からの送別飲み会のお誘いが絶えず、ほぼ毎晩呑んだくれており…(;´Д`A

しかも年度末、もちろんこの地での仕事の集大成でもあり、色々と後始末やら仕掛けていた仕事上の企みの成果回収など、やる事山積み…

週末は引越し準備で部屋を整理していて、かえって散らかるwと言う悪循環…www

何だか煮詰まって参りましたw

放映中のガンダムもあと3話、クライマックスですね。
私は何処かに辿り着くのだろうか…w

会社の規定により、社命による転居のばやい、「クルマorバイクは1台まで移送代を認める」との事で、ラビちゃんは業者により移送予定。
ただ先日、業者と打合せをしていたら「不動車はお引き受け出来ません」と…

と、言う訳で機関維持・確認の為、引越準備の作業を放り出してまたもや3ヶ月振りに10Rを引っ張り出しました。

エンジンは1発始動!
お山はまだ山汁と塩カルで危険な香りがするので、宍道湖畔の散策へ。

イメージ 1
宍道湖畔から松江市中心部を望む

途中、何台かライダーを見かけました。
三寒四温で春到来までもう少し掛かりそうな山陰ですが、皆さん段々と冬眠から覚めてきてますねw

小一時間、十数キロの散歩でしたが、何となくのんびり走ってきました。
スケジュール的には恐らく山陰・島根でのラストランと言う事になりそうです。
4年間居て、もう見慣れた感のある風景でしたが、もうじき見納めと思うと感慨深いものがあります。

さて、あと半月少々、やっつけてイキましょうかね。(≧∇≦)