【2015.10.23-25】九州初上陸ツー③岩下C.H~国東半島へ

…勢いでやって参りました、ライダー憧れの地”九州”。
ちょっと仕事が立て込んでいたので、超スローペースですが備忘録・第3弾。
お時間あればお付き合い下さい。m(_ _)m


2015.10.24 Sat.
湯布院IC近くにある”伝説が集まる”カオスな博物館、”岩下コレクション”

イメージ 1

早速2Fへ。2F~3Fは主にバイク・クルマのコレクションです。

イメージ 2
”ヨシムラ”創成期(?)のゴッド・チューンドCB。
”ヨシワラ”ではありませんw(ばくおん!ネタ、すみません…)

ヨシムラ発祥の地が九州というのも知りませんでしたし、そもそも”SUZUKI”のチューナーと言うイメージがあるので、CBとは意外。20数年前の8耐の”ヨシムラ Shiette GP-1/GSX-R750”(合ってる?)のイメージがあるので…私も古いなぁwww

イメージ 3

イメージ 7

メグロ→Kawasakiの過渡期のエンブレム最近Ninja H2/Rで復活した”川”の字(リバーマーク)のエンブレムの変遷。

そう言えば私が物心つく前(?)に実家に”メグロ”のバイクがあったんですよね。うちの親父の。
ただ、曰く「クルマが買えなかったら、仕方無く乗ってた」と聞いた事がある。
クルマ好きだけどバイク好きでは無かったかな。

中免(今は普通2輪かw)取る時は遠回しに反対された覚えがある。
「◯◯するなら、自分で稼いでからやれ!」と言うのが親父の口癖なので、高校生の頃からバイトして取った中免と中古のGSX-R250には遠回しに反対はしても、あからさまに「ダメ!」とは言えなかったのだろう…

話が脱線しましたが、詳しくはこちらでどうぞ!リンク ”メーカーロゴの変遷と由来”


イメージ 4
この辺は懐かしいというよりは、しばらく見なかったなぁ~と言う感じ。
RZVは当時から数度しか見た事無かったが、RGγ250は知人が所有していたので見慣れた感じ。


イメージ 5

イメージ 6
”ばくおん!”のネタ元、発見!(失礼な書き方だw)

この”時価2億円”に平伏すシーンが、今連載中の”九州ツーリング”編に出てきますね。
そうか、漫画の中で立ち寄った博物館はココでしたかw


イメージ 8
しばしタイムスリップする”たかちゃん”師匠と”HITO”さん。

クラシックと言うひと言では済まされない存在感と言うか勢いのあった頃を感じる機体の数々。
それにしても「よく集めたなぁ~」と言うのが、イマイチこの辺の歴史的事実を知らない無知な私の正直な感想。

詳細・正確な解説はこちらでどうぞ


後ろ髪を惹かれつつも、”凄いものを見てしまった”感たっぷりで、岩下コレクションを後にしましょう。
イメージ 9
世紀のSEX Symbolがお見送り~ 

イメージ 10
面白い博物館でした。


岩下コレクションを後にして、高速利用で”ばびゅーん!”と移動。
イメージ 11 

高速降りて、国東半島を目指して海沿いの快走路を駆け抜けます~   
イメージ 12

軽トラにペースメークされたりもしましたが、   
イメージ 13

順調に国東半島を北上(?)、周ります。
目的地は国東半島の”道の駅 くにみ”。 ランチタイムです~


~が、つづく! m(_ _)m