大山へツーリング

この土日も良い天気に恵まれました(ちょっと暑かったですが…)ので、鳥取県岡山県に跨がる大山へ行ってきました。
初大山ですw

朝8時半に出発。
R9松江バイパス(山陰道無料区間)→山陰道・米子JCT米子道へ。
交通量はそんなに多くありませんがトラックが多め。

イメージ 1
高速を降りる手前の大山P.Aへ。
トイレ休憩です (^^;
W800の方が居ましたが丁度休憩所では入れ違いでした。会釈だけして出発。
 
溝口I.Cで高速を降り、大山方面へ。
この頃はまだ気温もそれ程高く無く、雲も少なめ、交通量も少なく、高原を渡る風が快適です。
イメージ 2
ちょっと道を間違えたりしながら(汗)、環状道路へ。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
天気の良い日曜日、中国地方ではメジャーなツーリングスポットと言う事もあり、バイクもかなり走ってました。
道に迷って辿り着いた登山口(?)のパーキングにて岡山ナンバーのBMWの3台組の方々。

また、すれ違いざまにたくさんのピースサイン(ピース以外もw)を頂きました。
私も含め、皆さん夫々楽しまれてますね。


一方、丁度自転車のイベントがあったようで環状道路をゼッケンを着けたロードレーサーが多く走っていましたが、これがちょっと厄介で、大山環状道路はかなりアップダウンが激しいのですが、下りはともかく上りはロードレーサーとは言えかなりスピードダウン。
それは仕方の無い事なのですが、それを追い抜くクルマが多くクネクネ道で道幅もそれ程広く無いため当然センターラインをはみ出す訳で…

しかも一般車だけでなく、スタッフカー(選手の随伴車?)がセンターラインを跨いで走行し続けたり、別のスタッフカーはクネクネ道の途中でウインカーも何も無しで突然急ブレーキ掛けて停止したり(全く後ろ含め周囲が見えていない感じ)…

運営側がこれでは事故が起きない方が不思議と言うもの。
イベントとは言え、一般道をクローズしている訳では無いのでもう少し考えて運営しないといけないと思いますよ。



そんな事もありつつ環状をほぼ一周。
お昼過ぎになったので看板が出ていた「大山まきばミルクの里」へ。
イメージ 7

色々な方のブログに出てくるスポットですね。
今日も賑わっていました。
イメージ 8
この頃になるとかなり暑くなってきて、上下に着て来た吸汗冷感インナーのありがたみが…www

イメージ 9

レストランは混み合っていたので、しばらく休憩して出発。
雲が広がって来た事、暑い事w、交通量が多くなって来た事もあり、帰路へ。

イメージ 10

イメージ 11
高原特有の景色と見る角度で様々な表情を見せる大山の山々は魅力的でした。
人気があるのも分かります。

帰路も米子から高速へ上がり、松江まで。
ちょっと横風が強く走り難い区間もありましたが、15時前には帰宅。

帰宅後に虫がいっぱいひっついていたので洗車。
まだ陽が高かったので、ライディングシューズやヘルメットの手入れ、メッシュジャケットの洗濯。
イメージ 12
時間のある時にやっておかないと…ね。

今回走ってみて改めて下りのワインディングは苦手だなぁ~と。(苦笑)
ブレーキのリリースタイミング(減速のための制動→曲がるための制動)とかコーナリング中のラインを外れた時や奥で回り込んでいる時のリカバリー等…
まだまだ修行の先は長い様です?

距離:190km、高速利用のお手軽日帰りツーでした。