リターンライダーへの道のり・愛機選定、購入編

続きです。
今回もこれから免許取ったり、リターンライダーを考えているヒト、新しくバイクに乗ってみたいと考えているヒトの参考になればと…なるかな?(笑)

・・・
愛機選定ですが、予算的に中古車を購入するのはほぼ決まり。
新車は手が出ません。
また2輪車も色々なジャンル・車種がありますが、何を狙うか…

前にも書いた通り、私の学生時代はレプリカブーム。
それにメカ好きとしては機能美あふれるデザインで眺めて美しく、乗って楽しい(あくまでも趣味の乗り物ですから)バイクが良い… 

↓学生時代乗ってた。懐かしい。
イメージ 1
















HONDA CBR250R

イメージ 2
























YAMAHA FZ400R

学生時代は他にもGSXR250にも乗ってました。
こんな車種遍歴なので…なので”SS(Super Sports)”に乗ろうと。

正直、40も半ばでメタボ体型、前傾姿勢を強いられるのは厳しいかな?とも思いました。
でも、体力的にもタイミング的にもSSなんて乗れるのは今しか無いと思った訳です。
(SSを探して何件か店を回っている時にGSR750と言うネイキッド(今はストリートファイター系と言うらしいですね。ファイターって何と闘うんでしょ?w)に傾きましたが…)
イメージ 3
各社が持てる技術の粋を集めて作ったFlagShipですから、メカ好きとしてはこれ以上に所有欲を満たすモノはありません。
操るのが難しい?望むところです。あくまでも趣味の乗り物ですから、たぶんww。

さて、残念ながら山陰・島根には大型2輪中古車を扱っている業者がほとんどありません。
全国チェーンの”赤男爵”が1店舗だけあるのは後から知りました。
まぁ、住民票移してないので登録の為に自宅近辺で購入して持ってくるのが前提なんで、とりあえず盆休みをズラして取得。

帰宅時に東八沿いのNAP'Sへ行って用品を購入(山陰にはバイク用品を扱う店が無いのだ)。
アマゾンや楽天で通販でもイイけど、ウェア類等はやはりサイズ・着た感じを含め現物を手に取って買いたい。

車種選定は600cc~1000ccのSSに絞ってGooBike(ネット)で予算と年式とにらめっこしながら候補を絞り現物を見に行くという地道な作業(8月半ばで暑かった)。

最初はデザインでヤマハのYZF-R6(2006~)が第一希望だったが、予算オーバー&ポジションがキツ過ぎるので早々に諦める。

第二希望は同じくヤマハのYZF-R1(2004~)。車体そのものが大きいせいかR6程はポジションがキツくない。デザインもGood!…だが予算が…(泣)。

第三希望はスズキのGSX-R1000(2005~)。全然予算が合わん(大泣)。

で、たまたま他の車種を見に行った店舗で見つけてしまいました。
写真で見た事はありましたが、正直「あんまりカッコ良く無いなぁ」と感じ選択肢にも入れていませんでした。

実物を目にすると…
・鮮やかな(派手過ぎ?)色。
・実物を見た第一印象は「おっ、意外とカッコいいな」
・跨がってみて「ポジションもそんなに厳しくない、足着きも良い(シートが低い)」
・フルノーマル(現状は)。
・店の周りを軽く試乗「意外とコンパクトな車体、トルクもあってイイかも」
  (”おっかなびっくり”でほとんどスロットル開けてませんがwww)
・予算も何とかなる(ちょいオーバー)。

一回店を後にして帰宅し一晩考えて…決めました。
イメージ 4
Kawasaki ZX-10R(2004、C1型)

仮契約と手付を払い、盆休み終了後に島根に戻り地元銀行でマイカーローンの審査を申し込む。
バイク屋のローンは金利が高い。ネットのローンはイマイチ信用できん。と言う事で銀行ローン。
審査は額がそれ程大きく無い事もあり、2日程で通過。
まず頭金を振込、その後融資を実効してもらい、登録(ナンバー取得)のため予め用意しておいた住民票をバイク屋へ送付。
納車時の整備一式と共にETCの取付を依頼。
またタイヤを前後新品に交換。
(タイヤはほとんど溝が無い状態で店舗に展示してあったので、ETCと工賃とセットで交渉して、かなり安くしてもらいました。タイヤはミシュランパイロットパワー。)
整備終了、登録が終わるタイミングで任意保険に加入。
購入店舗から2輪専門の輸送業者へ輸送を依頼してもらい、待つ事2週間。
お隣の鳥取県米子市の輸送業者のデポに到着の連絡。

秋のツーリングシーズンに間に合いました…と、思いきや…
次回「入手・トラブル編」につづく…